「玉盃 ながれ」が、東京 銀座 「歌舞伎座」にて展示されています。
平成28年度「東京手仕事」でデザインさせていただいた伝統工芸 東京銀器の「玉盃 ながれ」が、東京 銀座 歌舞伎座内にて展示されています。 観劇の際は、是非ご高覧いただければ幸いです。 【展示・販売場所】 歌舞伎座内1階「お土産処 木挽町」 〒104-0061...
"Gyokuhai Nagare" is sold at GINZA SIX store Tokyo, JAPAN. / ”玉盃 ながれ”が GINZA SIX にて販売されます
GINZA SIX 5F マークスタイルトーキョー GINZA SIX店にて、東京の職人とデザイナーがコラボレーションして開発された新たな東京の伝統工芸品「東京手仕事」の展示販売会が開催されます。 Caro inc. 山口英文デザインの「玉盃 ながれ」も展示販売されます。...
10/18〜11/14 日本橋三越本店•東京手仕事展にて「玉盃 ながれ」が展示販売されます
平成29年10月18日(水)から4週間、日本橋三越本店本館5階にて、東京の職人とデザイナーのコラボレーション商品を中心とした期間限定販売会「東京の粋は、進化する。東京手仕事展」が開催されます。 Caro inc.山口英文デザインの「玉盃 ながれ」も展示販売されます。...
Tokyo Teshigoto "Nagare" will be exhibited at Marubiru in Tokyo. / 東京駅 丸ビル1F マルキューブにて、東京手仕
Caro inc. 山口英文デザインの東京手仕事「玉盃 ながれ 」が、東京駅 丸ビル1F マルキューブにて展示販売されます。「ながれ」は御酒を注ぐと静かに玉が浮かび上がる盃です。 伝統工芸「東京銀器」森銀器製作所の熟練した職人の技によって仕上がられたプレミアムな逸品です。...
Tokyo teshigoto was featured at the Time out Tokyo. / ウェブマガジン タイムアウト東京にて「東京手仕事」商品発表会の記事が掲載さされています
ウェブマガジン タイムアウト東京にて「東京手仕事」商品発表会の記事が掲載さされています。 東京都中小企業振興公社理事長賞を受賞した『玉盃 ながれ』も紹介されています。 http://bit.ly/2qVx00V タイムアウトは1968年にロンドンで創刊されたシティガイドです。...
Nagare won the Tokyo Metropolitan medium to small sized companies public corporation chairperson pri
Caro inc.は昨年から伝統工芸 東京銀器の 株式会社森銀器製作所様と共に、東京手仕事プロジェクトで「玉盃 ながれ」の開発を行いファイナリスト10組に選出されました。 2017年5月23日 東京 コレド室町にて小池都知事も参加しての商品発表会が行われ、特に優れた3商品と...